
【ホロライブ切り抜き速報】chの切り抜き動画
-
漢字で書くと【梅桃】面白いですよね。
ずーっと植えられていたのに、数年前に突然沢山花を咲かせて存在に気がつきました!
今年もまた花の多い年になりそうです!
-
今年はアミガサタケにドクダミと、庭に生えるいろいろを食してみる年にしようかな。
この間、庭のヤブカンゾウの葉っぱも齧ってみた。
甘草(カンゾウ)ってくらいだから甘いんだろうと思ったら、全然甘くないし、漢字で書くと「藪萱草」で全然違った
人生はトライ&エラーよ!
- 産まれました漢字ちゃいますやん 生まれましたですね 2回りの兎年の厄年です 今年は一体何が起きるのでしょうか
-
めろんぱーかーちゃんねる更新
めろんぱーかー今年最後の動画は
「今年1年を漢字1文字で表すと??」 2022年の締めくくりとしてご覧ください
これを見ないと年越せないめろ
続きはここから
…
- ・1999(平成11)年 iモードのサービス開始 東海道・山陽新幹線で700系の運用開始 レギュラーガソリンの全国平均価格が90円になる(99年5月) 西村博之さんが2ちゃんねるを開設 江崎グリコが、このとし年から11月11日を「ポッキー&プリッツの日」と定める 99年の今年の漢字は「末」 mp8090
- 2023年は、古代中国の暦の考え方である十干(じっかん)の一つ「癸」と十二支の「卯」が組合わさった「癸卯(みずのと・う)」という年らしい(十干+十二支=干支) 癸という漢字の成り立ちは「手裏剣のような形が回る」様子から ヨォーヨが今年実装された…
-
こんばんは
今年の兎年を象徴する作品で参加させていただきます 白うさぎを漢字の『兎』を崩して表現しています よろしくお願いします
-
今年もいいクレ年でした
2022年の漢字は圧倒的『春』でキマり
-
欲に勝ったじゃなく、漢字間違えてるし
これは、事故です
2023年は節約の年にするが、私の今年のスローガンです
どうか、どうか私に清き1万を
また、視点がずれてる
- 今年を漢字1文字で表すと「変化」の年ですね