【にじホロてぇてぇチャンネル】chの切り抜き動画
- 個人的に海外ならまだしも日本の誰かが亡くなられたニュースにネットスラング使うのはおかしいと思ったので
- ネットスラングといえば、他人を批判した言動が自分に跳ね返ってダメージになるのを「ブーメラン」というが、ネットスラングどころか120年前の海外の本に同様の用い方があったのは面白かったですね。フリードリヒ・ウィルヘルム・フェルスター『少年と道徳』原著は…
- ネットスラングといえば、他人を批判した言動が自分に跳ね返ってダメージになるのを「ブーメラン」というが、ネットスラングどころか120年前の海外の本に同様の用い方があったのは面白かったですね。フリードリヒ・ウィルヘルム・フェルスター『少年と道徳』原著は1904年
- キラーやってたら海外ニキにKiss my ass!!って言われて、これ直訳したら私のお尻にキスしろって意味だからWhy should I kiss you ass?なぜ私があなたのお尻にキスしなきゃいけないの?って聞いたけどこれネットスラングで、ふざけんなくそくらえ!って意味なんだね😂 質問したの恥ずかしいww
- ですよ さどって呼んでもらった方が楽だなとおもったので変更しました‼️ シは傾けて見たら😃に見えるっていう海外のネットスラング?的なやつなんで読まなくて大丈夫です!
- 海外の犬のネットスラングかと思った
- 海外の方が何か言ってくれているけど なんて言ってるのかわからぬ。 ネットスラングっぽい…?
- ホロライブEXPO見てると「海外ニキ」って単語がネットスラングの域を越えそうな使われ方でおもしろい
- 海外のネットスラング(日本で言うクソ可愛いとか)という可能性もあるかもしれないけど、日本人には通じないので死刑
- hooman/主に海外などで使われるネットスラング。意味は「human」を元にした「人間」だが、猫が「ニンゲンは~」とミーム的に言う際に敢えてスペルを間違えていることで愛嬌を表現している。つまり日本でいう「ぬこ」のようなものである。こういったものは海外ではまとめて「DoggoLingo」と呼ばれる。