[yasr_visitor_votes]

【きまぐれ切り抜き部】chの切り抜き動画
- ミクロスの「僕も涙が出る装置が欲しい」セリフやあえてしずかちゃんが理由を語らないところ、再開、曲の入り方など完璧過ぎてアラフォーになっても泣いてしまう
- 実は「のび太のバイオハザード」 イージモードじゃないとクリアできなくてしずかちゃんのセリフ 「イージモードなんて小学生までよね」にものすごくショッキングでした~! ギミックのナゾ解きは楽しかったけどね。
-
しずかちゃんのセリフにつげ義春さんの海辺の叙景をふと思い出しました。
ぼくがついてるじゃないか!とのび太を元気付けるドラの兄ィカッケー
-
聞き覚えのあるセリフ…
ドラえもんのしずかちゃんやwww
- しずかちゃんがセワシをビンタした直後のセリフが実は好き。ドラのびの仲を間近で見ることが多かった彼女だからこその行動とセリフ。
- ここら辺のセリフは変えないで欲しかった。 今だとフェミニストみたいな台詞としか捉えられないのかもだけど、 マザコンだけど女の子には優しくしなきゃって思想あるのがよかったのに。 あと1人特攻しようとするしずかちゃんが「私だって怖いわよ…」で涙一つ見せずに全く怖そうじゃなく言うのに笑う
- 「ビフテキみたい」と言ったのびたに「こっちはパンよ」と答えたしずかちゃんのセリフが「パンニョ」的な何か未知の素敵な美味しそうな食べ物に聞こえた幼少期(何も見ずに書いてる旧ドラ過激派) なんかナルニア創成期に出てきたタフィーの実並みの魅力があった。
- 人間の値うちは、 テストの点数だけできまるものじゃないのよ。(しずかちゃん)心を揺さぶるマンガの名言・名セリフ集より引用
-
ドラえもんの『のび太の結婚前夜』を少し前に見返したけど、しずかちゃんのお父さんのセリフが深い!
・満ち足りた日々の思い出こそ最高の贈り物
・少しくらい寂しくても思い出が温めてくれる
娘が結婚する時にこんな風に僕は言えるのかな?
親になってから見ると見方が変わります
-
あべちゃんの可愛い声で
しずかちゃんのセリフ
「キャー
のび太さんの
エッチー」
が聴けて照れました
あべちゃんドキドキですよ ありがとうございます
お風呂楽しいですね
安倍ようこ 月カフェ
お風呂の日 お…