
【P_サロメお嬢様切り抜きchですわー】chの切り抜き動画
- 一人先生と一也、見分けるコツは一人先生がのだ口調で一也がですます口調というのがあるけど、それはそれとしてこの回は直前まで居なかった一人先生が2コマ目にスッと挟まるからマジで難易度が高い あれっ急に一也の口調が横柄に…?と一瞬違和感を感じつつ流してた…
- 家族の前ではですます口調がとれる受付ちゃん 受付ちゃん日誌【36】
- ごぜーますであってごぜーやすではないよwごぜーやすってやすはやんす口調のオタクみたいな感じするからですますの敬語っぽい方が可愛いよ
- ネットのですます口調で一人称私は9割男だぞ。
- 百くんの口調ついついですます体にしちゃうけど、けっこう崩れてるんだよね。あとから気づく。そのうちには慣れるのかなぁ、口調大事にしたいのに今回あんまり覚えてないな…
- ここで重要になってくるのが、後輩のキャラなんだけど、わたし的に攻める時にタメ口になる後輩はもう後輩ではなくただ単に年下なので、先輩を攻める時も先輩と呼び、敬語をやめないってことなんだよな。 敬語も敬語で重要で、…~っす、みたいな崩れたものではなくて、ですます口調っていう
- 私自身が三姉妹の末っ子で育っているため、年上の方に可愛がられることが大好きです(ババーン!!) そのため、こちらからはですますでも、年上の方でしたら砕けた口調大歓迎です!ということを再度。
- なんか、ですます口調にしない自分の文章って自分でも固くてびっくりする。緩さやのんびりみたいなのは個性でおそらく消えないので、それを活かす方向のほうがいいと思うんだな、私。……しらんけど。
- 【定期】敬語苦手だけどですます口調で頑張るよ← 基本的にため捨てOKです
- 直前にですます口調少年を演じるカジさん聴いていたせいでジョーノさんに変なバイアスかかってた