にじメモ

弟のOW2の権限を運営に頼み込む優しすぎるちーちゃん【勇気ちひろ/にじさんじ切り抜き】#vtuber #切り抜き

【にじメモ】chの切り抜き動画
1 : Kazzy2023年5月15日 ID: 1658168783352250368
多分大丈夫なのでツイする。 最近作品の応募が開始されたけど、スタッフの中からこの機会にTwitterを使って広報しようとする人が誰もいないので、いつもTwitterアカウント運営をしてる人から権限奪って僕が代わりに運営します。ここ一週間く…
2 : つんちゃんのひっそり個人アカ2023年5月15日 ID: 1658156105267294208
出演者(運営)がタイテの構成に口出す権限がないのはその通りなので、そこに文句を言ってる人たちはお門違い。 自分が主催ならタイテに口出しされたらどんな大物でも「出なくていい」となるし、出演する側でタイテに不満あったら「メンバーの学業の都合」とかいって辞退するかな
3 : chikachika2023年5月15日 ID: 1658068841107435528
埼玉で恐ろしい事が起こっている。 会の発起人でも無いのに、自分が主催者だ❗️との誤った認識で会の権限を自分の物にしようとするT。 それは名古屋でも同じでした。 会を実際に運営して来たリーダーやメンバーへの脅迫、乗っ取り行為そのものです。…
4 : ねお❄️2023年5月15日 ID: 1658034777881182209
結局、治った……と言えるのかわかりませんが、出なくなりました。 運営にお問い合わせしたら、管理者権限で実行してインストールが正常に完了できるか確認してほしいと書かれていて、やってみたんですが、それでも出ました。
5 : りんか@アイナナ中心雑多垢2023年5月15日 ID: 1658029472275390464
スポンサー権限だと思うよ😅 たぶん今回の映画に関しては運営が 思い通りにいく感じじゃないと思う。 まあ、一言で言うと大人の事情😅
6 : AKAGI2023年5月15日 ID: 1658020856285794309
犯罪とはいえ国家運営なので一応の統制はとれているようです。 スパイは飼っている人間からも信用されていないので現場のエージェント工作員には強い権限を与えないというスパイ管理マニュアルの影響もあります。
7 : むぎ桜🌸2023年5月15日 ID: 1658018187764699137
大侵寇のエンドクレジットを見ると、刀剣乱舞運営チームのおそらくDMM側での一番偉い人が推測できる。EXNOA社ホームページに顔写真とレターが載ってる人が実質一番偉い人では。たぶんでじたろうさんと同じくらいの権限がある。UI設計思想に責任があるのは誰?
8 : 猫まっしぐら2023年3月16日 ID: 1636435642308771842
◎IR(カジノ含む)は政府の許認可事業 ◎投資運営は民間が行う(大阪では1兆円超の投資) ◎大阪は中国系企業の排除は可能(排除した・下段参照) で、今後何の権限を利用目的にして大阪市役所や大阪府庁に中国が近づくの? 何か…
9 : 某都立高校監査委員会Bot2023年3月16日 ID: 1636418778090328065
監査委員会が執行委員会・執行特別委員会に及ぼせる権限は、行事実施の監査,是正命令による運営の制限である。しかし、執行委員会・執行特別委員会が監査委員会に及ぼせる権限は生徒会規約上存在しない。
10 : 月星2023年3月16日 ID: 1636378621278572547
中選挙区制の時は安倍晋三氏は予備選を兼ねてた言ってたからな。日本はそもそも党の運営が民主的じゃないのに党の執行部の権限を圧倒的に強化する小選挙区制なんてのを導入した所為で民主主義がマジで形だけになった。

-にじメモ
-, ,